・「1番なじみのあるラーメンの味といえば?」と質問したところ、日本全国の統計としては「しょうゆ」が43.4%で1位を獲得。
以下、2位は「味噌」(20.2%)、3位「とんこつ」(19.4%)、4位「塩」(9.8%)という結果に。
全国的に「しょうゆ」が多数派の中、「九州」は約7割が「とんこつ」派であることが判明しています。
「とんこつ」派は「関東」13%、「近畿」20%、「中国」25%と
「九州」に近づくにつれて増加。
一方「味噌」派は「近畿」14%、「関東」23%、「東北」33%と
「北海道」に近づくほど多くなることがわかっています。
また「カレーのお肉といえば?」という質問では、
「豚肉」が44.7%で全国1位に。
地域別にみると「北海道」「東北」では「豚肉」、「近畿」では「牛肉」が支持されていました。
0コメント